マオリ語・文化クラス無事に修了しました!
(最終日は12月始めでした。ご報告遅くなりました。。。)
振り返れば短かったような、長かったような9か月間でした。
週一回のクラス + 週末合宿 計8回。
しがみつきました笑
良いマラエに恵まれたおかげです。本当に感謝です。
マオリでも、ニュージーランド生まれでもない私を受け入れてくれた 教育機関やニュージーランドの教育制度に感謝です。
そして、良い先生達、クラスメイトにも大感謝です。
あと、このブログを読んで頂いている皆様、お友達の皆様
応援して頂いてありがとうございました。
おかげさまで1年やり遂げることができました。
皆様、ありがとうございました!
Ngā mihi ki a koutou katoa. ンガー・ミヒ・キ・ア・コウトウ・カトア。
Tēnā koutou katoa. テーナー・コウトウ・カトア。

11月末に最後のクラスがあったんですが、
マオリ語だけで一人ずつ
この1年を振り返りと今後の抱負をスピーチしました。
涙あり、笑いありの最後のクラスになりました。
マオリ語ほぼゼロだった私もちょっとだけ話せるようになりましたよ。
でも片言だし、まだまだ知らないことばかり。
なので、マオリ語と文化の勉強を続けることにしました。

しかし!次のレベルというのはNZQA Level 5(専門学校くらい)
今回修了したのがLevel3だったので、いきなり一個飛んじゃってます。
来年度はさらに必死でやらないといけないでしょう。。。
次のクラスは2月15日の合宿からスタート!

実は今回のブログに載せた3枚の写真は
Hakataukī(ハカタウキー) マオリことわざ です。
日本語で言うと 石の上にも三年 が近いでしょうか。
このハカタウキーの通り、
辛抱強く、目標に向かってコツコツとやっていこうと思います。
今年はもっと日本語での情報を発信したり、
日本とニュージーランド(特にマオリ)を繋ぐことをしていきたいなーと
思っております。
頑張るぞー!Kia kaha!!! キア・カハ
皆様、今後ともよろしくお願いいたします。
Tēnā koutou katoa. テーナー・コウトウ・カトア